30系エクストレイルの鍵(キーレス・リモコンキー)のボタン電池交換方法を写真つきで分かりやすく解説します。
30系(T30・NT30・PNT30)のエクストレイルなら作業方法は共通になります。
※31系のリモコンキーは別記事で紹介しています。
⇒31系エクストレイルのキーレス・リモコンキーの電池交換方法(写真あり
グレードもS、STT、X、XTT、GT、アクシス、ライダーなど全てに対応可能です。
エクストレイルのキーレス電池交換
念のため、下の写真と同じタイプのキーレスかご確認下さい。
エクストレイルのキーレスを見ると、ネジが一か所留まっているのがわかります。
このキーレスのネジを精密ドライバーで外します。
するとパカッと取れて、キーレスのボタン電池が見えます。
このボタン電池を外して新しいものと交換します。
電池の型番はCR1620となります。
交換したら逆手順で取り付けていけば完成となります。
全て組み付け終わったらキーレスのボタンを押して鍵がロック・アンロックできるか確認しましょう!
万が一作動しない場合は再度分解、組み付けをしてみましょう。
それでも動かなければディーラーで点検されることをオススメします。