PR

フリードハイブリッドにガソリン車用の左右2本出しマフラーの取付が出来ない理由

スポンサーリンク
フリード
記事内に広告が含まれています。

フリードハイブリッド(GP3型)に、通常のフリード(GB3)用に設定されたNOBLESSE(ノブレッセ)のマフラーを取付けようと思ったら出来なったのでその理由をご説明します。

スポンサーリンク

フリードハイブリッドにフリード用NOBLESSE左右2本出しマフラーの取付が出来ない理由

事の経緯・・・

GP3型フリードハイブリッドに左右2本出しマフラーの設定が無いので、通常のGB3型フリード用に作られたNOBLESSE(ノブレッセ)のマフラーを取付けようとしました。

なぜハイブリッドに取り付けられるかと思ったかというと、、、
例えば、フジツボのAUTHORIZE Sというマフラーの基本情報を見てみます。

すると・・・

赤く囲んだ対応車種を見ると、GB3もGP3も同じ品番のマフラーが取付対応となっていたんです。

これを見て
「ガソリン車もハイブリッド車も同じマフラーが取り付けられるんだ」
と勘違いしてしまったんです。

※フジツボのこのマフラーは取付可能です。

ではなぜ左右2本出しになると取付が出来なくなるのか?

その理由は単純明快でした。

フリードハイブリッドに左右2本出しを取り付けられない理由

まずはこちらのNOBLESSE(ノブレッセ)のマフラーをご覧ください。
これは左右2本出しのうちの片側です。

奥の太くなっている部分がタイコで、手前で細くなってるのがマフラーカッター(エンド)部分です。

袋から出すと良く分かります

次にこちらのフリードハイブリッドをリフトアップした写真をご覧ください。

右側についているのが純正マフラーです。

この純正マフラーを外して正面から見てみます。

一目見て分かるように、左側にはタイコが入るスペースがありません。

これではどうやっても取付が不可です。
写真ではわかりませんが、マフラーの配管の取り回しも出来ないくらい狭くなっています。

でもガソリン車のGB3型フリードには2本出しが取り付けられます。
なぜなのか・・・?

それはこのどデカいのがハイブリッド用のバッテリーだからです。

なので、ハイブリッド用のバッテリーを積んでいないガソリン車には2本出しの設定があり、
ハイブリッドには2本出しが取付が出来ないんですね。

ただし右側はちゃんとタイコ用のスペースになっているので、
先ほどのフジツボのマフラーのように片側出しのマフラーであればガソリンもハイブリッドも共用できるという事です。

さすがにこれだけでかいものがあると、ワンオフでマフラーを作成するのも困難だと思います。
出来たとしてもかなり費用は覚悟しないといけないでしょう。

というわけで大人しく片側出しのマフラーを選んでおきましょう。
Amazonならフジツボだけでなく柿本やタナベのマフラーも揃っています

タイトルとURLをコピーしました