エクストレイル30系エクストレイルのバッテリー交換方法【画像あり】 エクストレイルのバッテリー交換をしましたので紹介します。 作業したのは30系のエクストレイルとなります。 30系エクストレイルのバッテリー交換方法 はじめにメモリーバックアップをとります。必須作業ではありませんが電装品の... 2016.05.08エクストレイル
エクストレイル30系エクストレイルのフロントドア内張り剥がし方法 30系エクストレイルのフロントドアの内張りを外しましたので紹介します。 この方法が分かるとドアスピーカー交換やドアウィンドウのモーターを交換する時などに役立ちます。 作業したのは30系のエクストレイルです。※一部仕様グレードに... 2016.05.08エクストレイル
ステージア35型ステージアのフォグランプ・ポジションランプの交換方法【画像あり】 ステージアのフォグランプとポジションランプを交換しましたので紹介します。 この方法を身に着けると、フォグランプをHIDライトやLEDライトに替える時にも役に立ちますのでご参照ください。 作業したのはこちらのM35型ステージアで... 2016.05.08ステージア
ステージア35型ステージアのバッテリー交換方法 ステージアのバッテリー交換方法を画像を交えて紹介します。 作業したのはM35型のステージアです。 35系ステージアのバッテリー交換方法 はじめにメモリーバックアップをとります。必須作業ではありませんが電装品のトラブルを避... 2016.05.08ステージア
NV200バネットワゴン・バンNV200バネットワゴン/バンのナビ/オーディオ取付・外し・交換方法 NV200バネットワゴンに取り付けられていたカーナビを取り外しました。この方法を応用すればオーディオの交換や社外品のカーナビの取付などに使えます。 またドライブレコーダーやETC2.0を取り付けたい時も応用できます。 作業した... 2016.03.28NV200バネットワゴン・バン
エクストレイル30系エクストレイルのカーナビ交換方法(ドライブレコーダー取付にも) 30系エクストレイルのカーナビを取り外しました。 このやり方を応用すればカーナビやオーディオデッキの取付、取外し、交換やドライブレコーダーを取り付けも出来るようになります。 30系(T30・NT30・PNT30)のエクストレイ... 2015.11.18エクストレイル
ラフェスタB30ラフェスタに地デジチューナーとTVキットを取り付ける(ナビ交換・ドラレコ取付にも) 日産ラフェスタに社外地デジチューナーを取り付けて、走行中も地デジが見れるようにTVキットを取り付けました。 その際、ダッシュボードの周りのトリム外し、フロントピラーのトリム外しも実施したのでナビ交換やドライブレコーダーを取り付けたい... 2015.11.17ラフェスタ
ラフェスタB30ラフェスタのバッテリー交換方法 日産のラフェスタのバッテリー交換をしましたので紹介します。 型式はB30、NB30です。 今回作業したのは後期型となりますが前期型も同じ内容で作業可能です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合もございます。 ... 2015.11.17ラフェスタ