フリードハイブリッド

スポンサーリンク
フリード

GB3型フリードのドアミラー交換方法

フリードのドアミラー交換をしたので紹介します。作業したのはGB3型のフリードです。同型系のフリードであればフリードハイブリッドやフリードスパイクでも作業内容は概ね共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合がありますGB3型フリー...
フリード

GB3型フリードのリアドアパワーウィンドー故障修理(パワーウィンドーモーター/レギュレーター交換)

フリードのパワーウィンドーが壊れたので修理しました。故障内容はガラスの上下が出来ない状態です。たまに動いてもガラスが下がったまま上がらない時もあります。パワーウィンドウのモーター(レギュレーター)交換にて修理となります。作業したのはGB3型...
フリード

GB3型フリードのリアスライドドアトリム外し(内張り外し)

フリードのリアのドアトリムの外し方を紹介します。作業したのはGB3型のフレックスグレードですが、フリードハイブリッドやフリードスパイクなども作業内容は共通かと思いますのでご参照ください。※年式、仕様、グレード等で作業内容が異なる場合もござい...
オデッセイ

RC1/2型オデッセイのスマートキーの電池交換方法(フリード/ステップワゴンも)

RC1型オデッセイのスマートキー(キーレス・リモコンキー)のボタン電池交換方法を紹介します。作業したのはオデッセイですが、他のホンダ車でも下の写真と同じタイプのスマートキーであれば作業内容は共通です。参考車種:オデッセイ、フリード/ハイブリ...
フリード

GP3型フリードハイブリッドにアンサーバックキットを取り付ける方法

GP3型フリードハイブリッドにアンサーバックキットを取り付けました。アンサーバックキットを取り付けるとキーレスでロックアンロックすると『キュッキュッ』と大きな音が鳴るようになります。GP3型フリードハイブリッドにアンサーバックキットを取り付...
フリード

GP3型フリードハイブリッドにサブウーハーを取り付ける方法

フリードハイブリッドにサブウーハーを取り付けました。取り付けたのはカロッツェリアのパワードサブウーファー【TS-WX120A】(外形寸法 280mm(W)×70mm(H)×200mm(D) )です。フリードハイブリッドにサブウーハーを取り付...
フリード

GP3型フリードにLEDブルーミラーを取り付ける方法

フリードのドアミラーをLEDウィンカー付きのブルーレンズミラーに交換しましたので紹介します。作業したのはGP3型フリードハイブリッドですが、作業内容はGB系フリードや、ドアミラーウィンカー付きのホンダ車(フィット、モビリオ、オデッセイ、スト...
フリード

【ホンダ車共通】フリードのドアミラーレンズの取外し、交換方法

フリードのミラーレンズを外したので紹介します。作業したのはGP3型フリードハイブリッドですが、GB系フリードやフリードスパイクなどをはじめ、フィット、モビリオ、オデッセイ、ストリームなどのホンダ車全般的に作業内容は共通なのでご参照ください。...
スポンサーリンク