エクストレイルT30系エクストレイルにCURTルーフバスケットを取り付ける エクストレイルにCURTのルーフバスケット(ルーフラック)を取り付けたので紹介します。作業したのはNT30型のSグレードです。ハイパールーフレールがついていないタイプです。同型(T30/NT30)のエクストレイルであれば作業内容は共通になる...2023.05.09エクストレイル
N-BOXシリーズJF3型N-BOXのバッテリー交換方法と注意点(アイドリングストップ) N-BOXのバッテリー交換をしたので注意点と共にご紹介します。作業したのはJF3型のGホンダセンシングです。アイドリングストップ車となります。同型(JF3/JF4)のN-BOXであれば作業内容は共通になるはずです。※一部仕様グレードにより作...2023.05.09N-BOXシリーズホンダ
エクストレイルT30系エクストレイルにルーフラックを取り付ける エクストレイルにルーフラック(ルーフバスケット)を取り付けたので紹介します。作業したのはNT30型のSグレードです。ハイパールーフレールがついていないタイプです。同型(T30/NT30)のエクストレイルであれば作業内容は共通になるはずです。...2023.05.08エクストレイル
N-BOXシリーズJF3型N-BOXにカーナビを取り付ける(純正ナビへ交換) カーナビがついていないN-BOXにカーナビを取り付けたのでご紹介します。作業したのはJF3型のGホンダセンシングです。純正オーディオが取り付けられていますが、ナビ装着用スペシャルパッケージなのでバックカメラやステアリングスイッチが備え付けら...2023.05.07N-BOXシリーズ
ノートE12ノート前期型にLEDヘッドライトを取り付ける(H4バルブ交換方法) ハロゲンライトで暗かったノートのヘッドライトを明るいLEDバルブへ交換したので紹介します。作業したのはE12型の前期モデルです。グレードによってはHIDバルブではなく、ハロゲンライトが採用されていますので、明るいLEDに交換したいところです...2023.05.06ノート
ライズライズ・ロッキーのスマートキー電池交換方法 ライズのスマートキーの電池交換方法です。作業したのはA201A型のZグレードです。A200A/A210A型や、ダイハツのロッキーも写真と同じタイプのスマートキーであれば作業内容は共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合がありま...2023.05.05ライズロッキー
レガシィB4BR/BM系レガシィのドア内張り外し&ドアミラー交換方法 レガシィツーリングワゴンのドアミラー交換を行ったのでご紹介します。作業したのはBR9型の2.5GT Sパッケージの前期型です。BRM型や、後期型、レガシィB4(BM9、BMG等)やアウトバックも作業内容は共通となります。※一部仕様グレードに...2023.05.04レガシィB4レガシィアウトバックレガシィツーリングワゴンレガシィB4
パジェロV83/V93型パジェロのバッテリー交換方法と注意点 パジェロのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介します。作業したのはV83W型のパジェロです。同じエンジンを積んでいるV83型V93型であれば作業内容は概ね共通となりますのでご参照下さい。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場...2023.04.09パジェロ