MPVLY3P型マツダMPVのカーナビ交換方法 マツダMPVのカーナビ交換をしましたので紹介します。作業したのは平成24年式LY3P型の23Sグレードです。作業内容としては、純正カーナビを取り外して、KENWOODカーナビの取り付けとなります。なお、元々ついていた純正ステアリングリモコン...2023.01.08MPV
スペーシアMM32Sフレアワゴンのスマートキー電池交換方法とボタン電池の型番 フレアワゴンのスマートキー(リモコンキー)のボタン電池交換をしたので紹介します。作業したのはMM23S型のフレワゴンです。スズキのMK32S型スペーシアもスマートキー形状が同じとなりますのでご参照ください。※一部仕様グレードにより作業内容が...2022.10.17スペーシアフレアワゴン
アテンザスポーツGG/GY系アテンザスポーツのエンジンマウント交換(オイル漏れ修理) GG/GY系のアテンザのエンジンマウントNo3は内部にオイルが入ったラバー仕様となっております。(呼称は油圧マウント?ハイドロマウント?ラバーマウント?)んで、このラバー部が劣化して亀裂が出るとそこから内部のオイルが漏れ出てしまいます。その...2022.06.22アテンザスポーツアテンザスポーツワゴン
アクセラスポーツBM系アクセラスポーツのバッテリー交換方法と注意点 アクセラスポーツのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介いたします。作業したのはBMEFS型2000cc6速ミッションのアクセラスポーツですが、大まかな流れは他の排気量、型式も同じとなります。※一部仕様グレードにより作業内容が異な...2022.03.30アクセラスポーツ
プレマシーCREW型プレマシーのバッテリー交換方法と注意点 プレマシーのバッテリー交換をしたので紹介します。作業したのはCREW型の2000ccエンジンのモデルです。同型であればグレードや排気量は不問で作業内容は共通のはずですのでご参照ください。バッテリー交換メモリーバックアップバッテリー交換前に電...2021.03.31プレマシー
アテンザスポーツアテンザスポーツ/ワゴンのバッテリー交換方法と注意点 アテンザスポーツのバッテリー交換をしたので交換方法とその注意点を紹介します。作業したのは2500ccエンジンのGH5AW型のアテンザスポーツワゴンですが、同じくらいの年式のアテンザスポーツも作業内容は共通かと思います。参考型式:GH5FW/...2020.05.10アテンザスポーツアテンザスポーツワゴン
プレマシープレマシーのバッテリー交換方法と注意点 プレマシーのバッテリー交換をしたので、交換方法と注意点を紹介します。作業したのはCWEFW型のプレマシーです。グレードはCSですが、同型式のプレマシーであれば作業内容は共通となります。プレマシーのバッテリー交換方法それではバッテリー交換方法...2018.03.06プレマシー
RX-8SE3P型RX8のキーレス電池交換方法 RX8のキーレスの電池交換方法を紹介します。作業したのはSE3P型のRX8です。グレード、仕様によりキーレスの形状が異なる場合があります。SE3P型RX8のキーレス電池交換方法こちらのキーレスタイプです。最初に鍵を出します。すると、鍵で隠れ...2017.09.09RX-8