ムーヴ175系ムーヴ/カスタムのバッテリー交換方法と注意点 ダイハツのムーヴのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介いたします。 作業したのはL175型のムーヴカスタムです。同型のムーヴであれば作業内容は共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合があります L17... 2022.07.16ムーヴ
タント600系タント/カスタムに前後ドライブレコーダー取付(HDR360/361GW) タントの前と後ろにドライブレコーダーを取り付けたので紹介します。 作業したのはLA600S型のタントカスタムRSです。同じ型であればグレード不問で作業内容は共通です。※一部仕様グレードによって作業内容が異なる場合もございます。 ... 2022.01.09タントドライブレコーダー
ジャスティトールのナビ外してバックカメラ変換コード取付(ルーミー/タンク/ジャスティ) ダイハツトールに社外ナビを取り付けて、純正バックカメラとステアリングリモコンが使えるようにできる変換コードを取り付けました。新しいナビの取付や、ナビ交換などに応用できますのでご参照ください。 今回はダイハツのM900S型のトールです... 2021.10.17ジャスティタンクトールルーミー
アトレー7アトレー7/スパーキーのバッテリー交換方法と注意点 アトレー7のバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介します。 作業したのはダイハツのアトレー7ですが、OEMのトヨタのスパーキーも作業内容は共通となりますのでご参照くださいませ。 ※一部仕様やグレードの相違により構造及... 2020.01.29アトレー7スパーキー
キャミテリオス・キャミのオーディオ交換方法 キャミのオーディオ交換を実施したので紹介します。 作業したのはJ102E型のトヨタのキャミですが、OEMとなるダイハツのテリオスも同じ形状なので作業内容は共通となります。 型式はトヨタのキャミですと、J102EやJ12... 2019.10.29キャミテリオス
キャミキャミ・テリオスのバッテリー交換方法と注意点 キャミのバッテリー交換をしたので、バッテリーの交換方法と、交換する時の注意点を紹介します。 キャミとテリオスはOEMなので作業内容は共通となります。また、テリオスキッドも概ね同作業ですので参考までにご覧ください。 キャ... 2018.06.02キャミテリオステリオスキッド
キャミテリオス・キャミにETCを取り付ける方法 テリオスにETCを取り付けたので紹介します。テリオスとキャミはOEMなので作業内容は共通となります。また、テリオスキッドも概ね同作業ですので参考までにご覧ください。 テリオス・キャミにETCを取り付ける方法 最初にグロ... 2018.04.30キャミテリオステリオスキッド
キャミテリオス/キャミのドアスピーカー交換方法とドア内張り外し方 テリオスのドア内張り(ドアトリム)を取り外して、ドアスピーカーの交換をしましたので紹介します。テリオスとキャミはOEMなので作業内容は共通となります。また、テリオスキッドも概ね同作業ですので参考までにご覧ください。 テリオス... 2018.04.30キャミテリオステリオスキッド