エクストレイルT31型エクストレイルにフォグランプとスイッチの取付け(日産他車種フォグ流用) エクストレイルにフォグランプを取付けたので紹介します。 もともとフォグランプが付いていないエクストレイルに、他車種のフォグランプを流用して取り付けました。バンパーを外しての作業となりますので、フォグレンズ割れた際の交換などにも応用で... 2022.02.19エクストレイル
エクストレイルT31型エクストレイルのフロントバンパーの取り外し方 エクストレイルのフロントバンパーを外したので紹介します。 作業したのはNT31型(前期)のエクストレイルのXグレードです。同じ形状のバンパーであればガソリン・ディーゼル・グレード不問で作業内容は共通かと思います。※一部仕様グレード・... 2022.02.19エクストレイル
ステージア34型ステージアのエアコンパネル液晶バックライトLED化 34ステージアのエアコンパネルの液晶バックライトをLED化したので紹介します。 作業したのは34型です。グレード不問で作業内容はほぼ共通となっております。※一部グレード仕様によっては作業内容が異なる場合もございます。 参考年式... 2022.01.11ステージア
ステージア34型ステージアのインパネ外し・オーディオ取り外し 34ステージアのオーディオを取り外したのでご紹介します。ナビへの付け替え交換などの際に必要となる作業です。 作業したのは34型です。グレード不問で同じインパネ回りであれば作業内容はほぼ共通となっております。※一部グレード仕様によって... 2022.01.10ステージア
エクストレイル31型エクストレイルのオーディオ/ナビ外し 日産エクストレイルのオーディオを取り外したので紹介します。カーナビが付いていても同じ作業となります。 作業したのはT31型のエクストレイルです。ガソリンの前期型ですが写真と同じインパネ回りであればガソリン、ディーゼル不問です。※一部... 2022.01.08エクストレイル
スカイラインV35型スカイラインのハイマウントストップランプ脱着・修理 スカイラインのハイマウントストップランプが不点灯となったので修理しました。基盤のハンダを盛り直したら直ったので紹介します。 作業したのはV35型スカイラインのクーペです。 V35スカイラインのハイマウントストップランプ脱着・修... 2022.01.07スカイライン
セレナC25セレナのボンネットステー取付 セレナのボンネットステーを取り付けたので紹介します。 作業したのはC25型のセレナです。同型のセレナであればグレード不問で作業内容は共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合もございます。 通常は脱着する必要ありま... 2021.12.24セレナ
ムラーノZ51系ムラーノのグリル外してハイパーLEDデイライト交換・取付方法 ムラーノのグリル外しとハイパーLEDデイライトの脱着をしたのでご紹介します。作業したのはPNZ51型の350XV FOURですが、TZ51,TNZ51等のZ51系であれば作業内容は共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合もご... 2021.09.04ムラーノ