PR

Z33型フェアレディZのセンターコンソール分解方法

スポンサーリンク
フェアレディZ
記事内に広告が含まれています。

フェアレディZ33のセンターコンソール上部にある小物入れを交換したので紹介します。

作業したのはZ33型のATシフトです。

こちらの小物入れですが、開け方にちょっとしたコツがあって、無理に開け閉めをしようとすると・・・

写真のように赤く囲んだ部分が割れてしまうので注意が必要です。

ちょうどこの部分が当たって割れているのが分かります。

そしてこの小物入れを交換するにはセンターコンソールを丸ごと外さないといけないので厄介です。

スポンサーリンク

Z33型フェアレディZのセンターコンソール分解方法

内装や電装品のDIYにはドライバーなどの通常の工具に加えて「内張はがし」のセットや「検電テスター」などあると作業がはかどるのでオススメです。

シフトレバーをNまで下げます
※もちろんサイドブレーキを引いた状態です。万が一に備えて輪留めもしておくとよいでしょう。

レバーの下にあるシルバーのプラスチックを内貼りはがしなどを使って外します。

すると中に金具のピンがあるので外します。

映っているのが外したピンです。

ピンを外したらシフトレバーを上に持ち上げると外れます。

続いてシフトの周りの丸い輪っかのパネルを内貼りはがしを使って外します。

続いてその下の大きなパネルも内貼りはがしをつかって浮かせるように取り外します。

そのままはずそうとすると、裏にエアコンスイッチのカプラーがあって外せないのでこれを外します。

外れました

ここにネジがあります。

奥まっているので分かりづらいです。

先ほどの2本のネジを外すと、この白いユニットが取り出せるようになります。

コチラにもカプラーがついているので取り外しておきます。

これが取り外した状態

続いてこの赤丸のネジを外しておきます

小物入れの蓋をあけて、下の中敷きを取り出します

するとネジが出てくるので、取り外して、そこのパネルを外します。

ここまできたらコンソール本体を内貼りはがしなどを使って浮かせながら取り出します

裏にカプラーがあるので取るのを忘れずに。

また、このパネルにナビやオーディオのデッキ本体が取り付けられているので、デッキ裏のカプラーも抜く必要があります。

全て取り除くとパネル本体が車と分離する事が出来るようになります。

続いて取り外したパネル本体の裏側を見ます。
すると先ほどの小物入れがネジで固定されているのが分かりますので外します。

ネジを外したらカンタンに外れます。

あとは逆の手順でこの新しい小物入れをネジで固定するだけです。

小物入れを取り付けたら、全てのパネルやデッキを組み付けていきます。
組み付ける際は分解とは逆の手順で作業していきます。

ネジ、カプラーの付け忘れに注意します。
特にカプラーを付け忘れたり、差し込みが甘かったりすると電装品がうまく作動しない可能性があるので、よく確認しながら作業しましょう。

すべて取付が完了したら、作業完了となります。
新品の小物入れになって開け閉め確認もokです。

内装や電装品のDIYにはドライバーなどの通常の工具に加えて「内張はがし」のセットや「検電テスター」などあると作業がはかどるのでオススメです。

タイトルとURLをコピーしました