PR

アクアのキーレスリモコンのボタン電池交換方法

スポンサーリンク
アクア
記事内に広告が含まれています。

アクアの鍵(キーレス、リモコンキー、キーフリー、スマートキー)のボタン電池の交換方法を紹介します。

作業したのはNHP10型のアクアですが、写真と同じタイプのスマートキーのトヨタ車であれば作業内容は共通です。

スポンサーリンク

アクアのスマートキーの電池交換方法

ボタン電池を取り出すために、鍵を分解します。

まずは横のボタンを押して、鍵を引き抜きます。
IMG_0358

鍵を抜くと隙間があるので、そこに細いマイナスドライバーなどを入れて二つに割るようにこじ開けます。

IMG_0359
IMG_0360

中に入ってるキーレスのユニットを取り出します。
IMG_0361

あとはボタン電池を交換するだけです。

ボタン電池を交換するときはマイナスドライバーなどで少し浮かせてスライドさせるように出し入れするとやり易いです。
IMG_0362

電池の型番

アクアのボタン電池のサイズはCR1632です。

電池を交換しても設定をやり直す必要はありません。
動作確認をして、動かなければ電池ではなくて故障の可能性があるのでトヨタディーラーや最寄りの自動車工場で確認してもらいましょう。

電池の交換自体は特殊な道具も必要ないので簡単にできます。

タイトルとURLをコピーしました