トヨタのハイブリッドカー、アクアにETC車載器を取り付けたのでご紹介します。
作業したアクアの型式はNHP10です。
グレードはL、S、G、Xアーバンなどありますが、不問です。
アクアにETCを取り付ける方法
今回は自然についているように取り付け場所にこだわります。
この純正のETCが着くと思われる場所にします。
各トリムを取り外す
取り付けをするために、必要に応じてトリム(内張り)を外していきます。
パネルの脱着には内張はがしがあると作業がはかどるのでオススメです。
ステップ周りのトリム
まずはステップのトリムです。
クリップが差し込まってるだけなので、内貼りはがしを使って浮かせるように力を入れれば外れます。
次に足元のパネルです。
ネジクリップみたいなので留まってるので外して、あとは引っこ抜きます。
外れました。
ウェザストリップを浮かす
ドアの渕にあるウェザストリップと言われるゴムを浮かします。
ドア一周に張り巡らされていますが、一部分だけ浮かせるだけでOKです。
まずはダッシュボード横
次にピラートリム横
ピラートリムを外す
次にピラートリムです。
ウェザストリップを外してあるので、隙間に内貼りはがしなどを入れて浮かせるようにして外せば簡単に外れます。
ETC車載器の取付
上記の部品を外したら取付作業を行います。
取り付けるETCはこれです。
アンテナ別体で音声案内してくれるもので、安心のミツビシ製です。
これから取り付ける場合は出来るだけETC2.0を取り付けるようにしましょう。
ETC本体を取り付ける場所を加工する
ETCを取り付ける位置にカッター穴を開けます。
傷防止にマスキングテープなどで保護しましょう。
穴を開けやすいようになっていて、線に沿ってカッターを入れると簡単に切り取る事が出来ました。
穴を開けたらETC本体を入れてみてサイズ調整をします。
※この段階では仮合わせのみで固定はしません。
ETCアンテナを取り付ける
ETCのアンテナをフロントガラスの上部に取り付けます。
アンテナ線はガラスとルーフトリムの隙間に入れて隠しながら、フロントピラーを通して、ダッシュボード内からETC本体の裏にカプラー来るように取り回します。
長くて余ったアンテナ線は丸めて邪魔にならないところに固定しておきましょう。
※アクセルやブレーキに干渉しないようにしっかり固定します。
固定する際は結束バンドが便利です。
電源を取る
ちょうど足元のトリムを外した所にカプラーがあるので、検電テスターを使って、常時電源やACC電源を探し出します。
※検電テスターは電装品を取り付ける際に活躍しますので、DIYをする人にはマストな道具です。
アースも接続。
こんな感じで接続しましたが、足元のトリムを取り付けると全く目立たなくなります。
電源の配線とアンテナ線はETC本体を取り付ける穴から出しておきます。
本体の設置
本体の取付は両面テープで行うため、取り付ける箇所の汚れを落として脱脂します。
アンテナ線と電源の線を本体に接続して、両面テープで設置すれば完成となります。
組み付け
取り外してあったトリム類を組み付けます。
付け忘れに注意しましょう。
注意
ETCはセットアップをしないと使えません。
必ずセットアップをするようにしましょう。
パネルの脱着には内張はがしがあると作業がはかどるのでオススメです。