PR

自動車タイヤのパンク修理のやり方・方法

スポンサーリンク
カー用品
記事内に広告が含まれています。

タイヤのパンク修理方法を写真付きで説明します。

今回使った道具はコレ
4工具 (2)

5工具先端 左ヤスリ 右先割れ(1)

修理剤(プラグ)
6プラグ (2)

6プラグ (3)

そして修理するタイヤはコチラ。
1釘刺さり (2)
赤い丸のところに釘が刺さってしまっています。
よくあるパンクですね。

まずはこの釘を引っこ抜きます。
2釘抜き (2)

3摘出した釘 (4)

釘を引っこ抜いたら、刺さっていた穴に修理剤(プラグ)が入るように穴を広げます。
6刺してプラグが入るように穴を広げる (1)

修理剤をニードルにセットします
7プラグ工具 (3)

8工具にプラグをセット (3)

穴にニードルを差し込みます
9穴空けしたところにプラグを差し込む (1)

半分ぐらい差し込んだところで一気にニードルを引き抜きます。
10半分くらい差し込み一気に引き抜く(1)

すると修理剤(プラグ)だけタイヤに残ります。
11プラグだけ残る (2)

次にタイヤに空気を入れてみて、抜けが無いかチェックします
12エアーを入れて漏れの確認 (2)

洗剤などを溶かした石鹸水を修理箇所に付けると、ちょっとでも空気が漏れてたらブクブクと泡になるので分かりやすいです。
13石鹸水で漏れの確認 (4)

漏れがないことを確認したら、余っている修理剤を切り取ります
14余分なプラグを切る (2)

規定の空気圧を入れます。
15既定の空気圧を入れる (1)

以上で完成となります。
16完成 (1)

修理キットとコンプレッサー(空気入れ)があれば簡単にできますので、是非チャレンジしてみてください。

釘などが刺さったときの注意ですが、釘が見つかったからといってすぐに抜かないことです。
修理出来る状況になってから抜かないと、空気が全て抜けてしまって走れなくなってしまいます。

パンクに気づいたらとりあえず空気をパンパンに入れて、修理できる場所まで移動してから修理しましょう。

タイトルとURLをコピーしました