ツインツイン(Twin)のバッテリー交換方法 スズキの軽自動車、ツインのバッテリー交換をしましたので紹介します。 電装品を装着している場合の注意点も紹介していますので是非ご覧下さい。 ツインのバッテリー交換方法 ツインのバッテリー位置はエンジンルームの右側(助手席側...2019.05.04ツイン
パレット/パレットSWパレットのバッテリー交換方法と注意点 スズキのパレットのバッテリー交換をしたので、交換方法と交換する時の注意点をご紹介します。 パレットのバッテリー交換方法 パレットのバッテリーはボンネットを開けた写真の赤丸の位置にあります。 これがバッテリーです。...2019.04.19パレット/パレットSW
EKワゴンB11型ekワゴンのバッテリー交換方法と注意点 ekワゴンのバッテリー交換をしたので、作業方法とその際の注意点を紹介します。 作業したのはB11Wのekワゴンです。 アイドリングストップ車なのでアイドリングストップ対応のバッテリーを取り付ける必要があります。 ekワゴン...2018.08.05EKワゴン
パジェロミニH58A型パジェロミニのバッテリー交換方法と注意点 パジェロミニのバッテリーを交換したので注意点と共に紹介します。 作業したのはH58A型パジェロミニです。 後期型ですが同型のパジェロミニであれば作業内容は共通となります。 H58A型パジェロミニのバッテリー交換方法と注意点...2018.08.05パジェロミニ
ジューク日産ジュークのバッテリー交換方法と注意点 日産ジュークのバッテリーを交換したので、その方法と、交換時の注意点を紹介します。 作業したのはYF15型のジュークです。 同型のジュークであれば他グレードでも作業内容は概ね同じなのでご参照ください。 ジュークのバッテリー交...2018.07.01ジューク
ウィッシュ10系ウィッシュのバッテリー交換方法と注意点 ウィッシュのバッテリー交換方法とその際の注意点を紹介します。 作業したのはNZE10型のウィッシュです。 同型(10系)のウィッシュであれば作業内容は概ね共通ですので参考までにご覧ください。 ウィッシュのバッテリー交換方法...2018.07.01ウィッシュ
キャミキャミ・テリオスのバッテリー交換方法と注意点 キャミのバッテリー交換をしたので、バッテリーの交換方法と、交換する時の注意点を紹介します。 キャミとテリオスはOEMなので作業内容は共通となります。 また、テリオスキッドも概ね同作業ですので参考までにご覧ください。 キャミ...2018.06.02キャミテリオステリオスキッド
プロボックス・サクシードNCP51系サクシード・プロボックスのバッテリー交換方法と注意点 サクシードのバッテリー交換をしたので、バッテリーの交換方法と、交換する時の注意点を紹介します。 作業したのはNCP51サクシードバンですが、プロボックスもワゴンも作業内容は共通となります。 サクシード、プロボックスのバッテリ...2018.04.13プロボックス・サクシード