N-BOXシリーズJF1系N-BOXにバックカメラを取り付ける方法 N-BOXの純正オーディオを取り外してカロッツェリアのディスプレイオーディオを取り付けた際、バックカメラも取り付けましたので紹介します。 作業したのはH25年式JF1型N-BOXのG Lパッケージです。同型のN-BOXであればカス...2022.10.30N-BOXシリーズ
ジャスティトールのナビ外してバックカメラ変換コード取付(ルーミー/タンク/ジャスティ) ダイハツトールに社外ナビを取り付けて、純正バックカメラとステアリングリモコンが使えるようにできる変換コードを取り付けました。新しいナビの取付や、ナビ交換などに応用できますのでご参照ください。 今回はダイハツのM900S型のトールです...2021.10.17ジャスティタンクトールルーミー
インプレッサスポーツワゴンインプレッサスポーツワゴンにバックカメラを取り付ける方法 インプレッサスポーツワゴンにバックカメラを取り付けましたので紹介します。 作業したのはGGA型のインプレッサスポーツワゴンです。 グレードはWRXになりますが、スポーツワゴンなら1.5でも2WDでも作業内容は共通となります。※...2017.01.23インプレッサスポーツワゴン
アリオン260系アリオンのトランクにバックカメラを取り付ける方法 260系アリオンにバックカメラを取り付けたので紹介します。 作業したのは260系アリオン(NZT260・ZRT260・ZRT265など)です。グレードはA15、A18、Gパッケージ、2WD・4WDも共通です。 また兄弟車種のプ...2016.07.24アリオン
レガシィアウトバックBP5系レガシィツーリングワゴン(アウトバック)にバックカメラを取り付ける方法(ドラレコにも) レガシィツーリングワゴンにバックカメラを取り付けたので紹介します。応用することで後部のドライブレコーダーも取り付ける事が出来るようになります。 作業したレガシィは平成18年式のBP5のD型のツーリングワゴンです。前期も大まかな作業内...2016.07.19レガシィアウトバックレガシィツーリングワゴン
ランドクルーザープラド150系ランクルプラドにバックカメラを取り付ける方法 150系のランドクルーザープラドにカロッツェリアのバックカメラ(ND-BC8)を取り付けました。 作業をしたのは後期型のディーゼル車です。作業内容は前期型のガソリン車でも共通ですので参考にしてください。またグレードもTX、TX-Lパ...2015.10.18ランドクルーザープラド
ファンカーゴファンカーゴのカーナビ・オーディオ交換・取付・取外し方法 トヨタのコンパクトカー、ファンカーゴのカーナビ(オーディオ・カーステレオ)の交換、取り付け、取り外しのやり方を写真つきで解説します。 ファンカーゴ(型式:NCP20、NCP25)であればグレードはG、X、Jや特別仕様車も作業...2015.04.15ファンカーゴ
ノア・ヴォクシー60系ノア/ヴォクシーの純正バックカメラを市販の社外ナビに付ける方法 AZR60系のノア・ヴォクシー(ボクシー)に付いている純正のバックカメラを、社外のカーナビに取り付ける方法を紹介します。 純正のバックカメラは専用のカプラーになっているのでそのままではECLIPSEやカロッツェリアなどの社外カーナビ...2015.01.19ノア・ヴォクシー