PR

NCP81系シエンタにETC2.0を取り付ける方法

スポンサーリンク
シエンタ
記事内に広告が含まれています。

トヨタのシエンタにETCを取り付けたので紹介します。
ETCもETC2.0も取付方法自体は共通となります。

作業したのはNCP81型のXグレードのシエンタです。
※グレード、仕様によってパネル形状が異なる場合がございます

sienta

スポンサーリンク

NCP81系シエンタにETCを取り付ける方法

今回ETC本体はこのインパネについているポケット内部に取り付けたいと思います。
dscf7055

ポケット取外し&加工

ポケットは引っこ抜けば外れます。
dscf7059

裏側の適当な位置に穴を開けます。
dscf7206

ETCの配線&カプラーが通るくらいのサイズの穴であればOKです。
dscf7210

電源の取出し

今回はシガーソケットから電源を取る事にしました。
※マイナス線は適当なアースに落とします。

そのために、こちらのパネルを外します。
dscf7126

まずは小物入れを外します。
dscf7130

dscf7131

するとネジが出てくるので外します。
dscf7135

これでシガーソケットの裏側が見えます。
dscf7138

検電テスターを使ってプラス(ACC電源が来ている方)を探します。

dscf7142

プラスの方から電源を取りだします。
dscf7147

配線はETCの裏まで取り回さなければいけません。
作業しやすいようにハンドルコラム下のこのパネルを外しておきます。
dscf7063

dscf7068

あとは干渉しないように配線を取り回すだけです。
dscf7151

ハンドル下を通して、
dscf7155

ETC本体がつくところまで持ってきておきます。
dscf7159

余った配線は丸めて邪魔にならない場所に固定しておきましょう。
dscf7162

ETCアンテナの取付

まずはピラートリムを外します。

内貼りはがしを使って、淵についてるウェザストリップゴムを浮かせます。

dscf7168
dscf7170

トリム自体も同じようにして浮かせるようにして外します。
dscf7173

dscf7180
dscf7181

アンテナを設置します
※今回はダッシュボードに置くタイプのアンテナです。
ものによってはガラス上部に貼り付けるタイプもありますので注意
dscf7187

配線がむき出しなので隠します。
dscf7190

フロントガラスとダッシュボードの隙間に入れます。
dscf7192

アンテナのカプラーは先ほどのトリムを外して出来たピラーとダッシュボードの隙間から入れます。
dscf7195

ETCを取り付ける場所へうまくたぐりよせます。
dscf7199

余った配線は丸めて固定しておきます。
dscf7204

組み付け

穴を開けたポケットにETCの配線を通してから、元の位置に取り付けます。
dscf7213

配線のカプラーをETC本体に差して、ポケット内に貼り付ければ完成です。
dscf7216
電源を入れて作動するか確認しましょう。

電源が入らない場合は、プラスとマイナスが接触不良を起こしていないか?カプラーがしっかり刺さっているか?確認します。

また、ETCはセットアップをしないと利用できないのでご注意下さい。

ドライバーなどの通常の工具に加えて検電テスターや内張はがしがあると作業がはかどるのでオススメです。

最後までご覧頂き有難うございました!

この記事は役に立ちましたか?
「このページをまた見たい」
と思った時にすぐにアクセス出来るように、今お使いのパソコン、スマホでこのページを【ブックマーク】【お気に入り】に追加しておいて頂ければ、次回見る時にわざわざ検索をして探さなくても済むのでスムーズです(^^♪
保険の窓口インズウェブ

自動車保険は比較で「安くなる」!
保険の窓口インズウェブならリアルタイムでも簡単一覧比較!
最大20社から一括見積!
一番安い自動車保険を探そう!

シエンタ
車ネタ.com
タイトルとURLをコピーしました