インプレッサGG/GD系インプレッサのステアリング(ハンドル)交換方法(AT:オートマ用) インプレッサのステアリング(ハンドル)を交換したので紹介します。作業したのはGGA型のインプレッサスポーツワゴンWRXです。※SG系のフォレスターも同様の作業となります。ご覧の通りにハンドルが劣化して切れてしまっています。どうしても普段握る...2017.09.24インプレッサインプレッサスポーツワゴンフォレスター
インプレッサGGA/GDA型インプレッサのラジエーターアッパーホース交換方法 インプレッサのラジエーターアッパーホースから水漏れがしていた為、交換しました。作業したのはGGA型のスポーツワゴンWRXですが、GDAのセダンWRXも作業内容は共通かと思います。※一部仕様グレードによって作業内容が異なる場合もありますGGA...2017.09.10インプレッサインプレッサスポーツワゴン
インプレッサGH系インプレッサのバッテリー交換方法と注意点 インプレッサのバッテリー交換をしたので、交換方法と交換時の注意点を紹介します。作業したのはGH8型のインプレッサハッチバックのGTグレードです。※年式、グレードで仕様、作業内容が異なる場合がございます。GH8系インプレッサのバッテリー交換方...2017.04.16インプレッサ
インプレッサGH系インプレッサのカーナビを外す方法 インプレッサのカーナビを外したので紹介します。この方法を応用するとカーナビの交換もできますのでご参照ください。作業したのはGH8型のインプレッサハッチバックのGTグレードです。GH系であれば他グレードでも作業内容は共通かと思います。※一部仕...2016.12.14インプレッサ
インプレッサGD/GG系インプレッサのドアミラー交換方法 インプレッサのドアミラーを交換したので紹介します。作業したのはGGA型前期の丸目インプレッサスポーツワゴンです。作業内容は同じ年代のGD系(セダン)や他のグレードも共通です。※一部グレードや仕様により異なる可能性があります。GD/GG系イン...2016.09.16インプレッサインプレッサスポーツワゴン
インプレッサGD/GG系インプレッサのフロントドアトリムの外し方 インプレッサのフロントドアトリム(内張り)を外したので紹介します。この方法を知る事によってドアスピーカーの交換や、ドアミラーの交換が出来るようになります。作業したのはGGA型前期の丸目インプレッサスポーツワゴンです。作業内容は同じ年代のGD...2016.09.16インプレッサインプレッサスポーツワゴン
インプレッサ【丸目】GD/GBインプレッサにボンネットスポイラを取り付け 丸目のインプレッサのボンネットにスポイラーを取り付けました。こちらのスポイラーを取り付けます。ボンネット面に傷防止のクリアシールを貼ります。クリップで挟み込みながら固定します。ビスで固定します。純正品なので、キレイに取り付けられました。印象...2016.08.16インプレッサインプレッサスポーツワゴン
インプレッサインプレッサのフロントサスペンション交換方法(アッパーマウント交換方法も) インプレッサのフロントサスペンションを取り外して、アッパーマウントを交換しましたので紹介します。この方法はフロントサスペンションの交換にも使えます。また、ストラット式サスペンションの車なら概ね同じ手順で交換可能です。作業したのはGGA型のイ...2016.06.19インプレッサインプレッサスポーツワゴン