プリウスαの純正のカーナビで走行中でも地デジやDVDを見れるようにするためにデータシステムから販売されているTVキットを取り付けました。
これを取り付けると走行中でもナビ画面での操作(目的地設定など)も出来るようになります。
作業したのは型式はZVW41系のプリウスアルファです。
プリウスα(アルファ)にデータシステムのTVキットを取り付ける
使ったのはデータシステム(DATA SYSTEM)のTTNー43です。
データシステム ( Data System ) テレビ ナビキット TTN-43
posted with カエレバ
データシステム(Data System) 2007-06-11
純正のナビを取り外す
純正ナビの外し方はコチラに紹介していますのでご覧ください
⇒プリウスα(アルファ)のナビ・オーディオの取付、取外し、交換方法
TVナビキットを接続する
TVナビキットは純正デッキと、車体側のハーネスの間にかませるだけなのでとても簡単です。
ユニットは邪魔にならない場所に隠しておきます
スイッチの設置
TVとナビの切り替えのスイッチは手の届く位置で、運転や操作の邪魔にならない位置に両面テープで取り付けます。
組み付ける
接続が終わったら取外しとは逆の手順で組み付けます。
動作確認
全て接続が完成し、組み付けが終わったら動作確認をします。
パーキングブレーキを解除した状態で、スイッチのTVを押して、地デジが映ればOKです。