ラパンHE23S型アルトラパンのバッテリー交換方法と注意点 アルトラパンのバッテリー交換をしたので作業内容と注意点を紹介します。 作業したのはHE23S型です。同型のアルトラパンであればグレード不問で作業内容は共通となります。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合がございます。 ... 2022.08.11ラパン
NV100クリッパーU71系NV100クリッパー/U61系ミニキャブのバッテリー交換方法と注意点 NV100クリッパーバンのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点を紹介します。 作業したのはU71V型のNV100クリッパーバンですが三菱のU61系ミニキャブバンもOEMとなっているので作業内容は共通となります。※一部仕様グレード... 2022.08.10NV100クリッパーミニキャブ
ムーヴ175系ムーヴ/カスタムのバッテリー交換方法と注意点 ダイハツのムーヴのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介いたします。 作業したのはL175型のムーヴカスタムです。同型のムーヴであれば作業内容は共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合があります L17... 2022.07.16ムーヴ
N-BOXシリーズJF1/2型N-BOX/カスタムのバッテリー交換方法と注意点 N-BOXのバッテリー交換をしたので交換方法とその際の注意点を紹介します。 作業したのはJF1型のN-BOXですが、N-BOXカスタムやN-BOX+や4WDのJF2型も作業内容は共通となります。 N-BOXのバッテリー交換方法... 2022.06.24N-BOXシリーズ
アテンザスポーツGG/GY系アテンザスポーツのエンジンマウント交換(オイル漏れ修理) GG/GY系のアテンザのエンジンマウントNo3は内部にオイルが入ったラバー仕様となっております。(呼称は油圧マウント?ハイドロマウント?ラバーマウント?) んで、このラバー部が劣化して亀裂が出るとそこから内部のオイルが漏れ出てしまい... 2022.06.22アテンザスポーツアテンザスポーツワゴン
フリードGB3型フリードのリアドアパワーウィンドー故障修理(パワーウィンドーモーター/レギュレーター交換) フリードのパワーウィンドーが壊れたので修理しました。故障内容はガラスの上下が出来ない状態です。たまに動いてもガラスが下がったまま上がらない時もあります。 パワーウィンドウのモーター(レギュレーター)交換にて修理となります。 作... 2022.06.10フリードフリードハイブリッド
フリードGB3型フリードのリアスライドドアトリム外し(内張り外し) フリードのリアのドアトリムの外し方を紹介します。 作業したのはGB3型のフレックスグレードですが、フリードハイブリッドやフリードスパイクなども作業内容は共通かと思いますのでご参照ください。※年式、仕様、グレード等で作業内容が異なる場... 2022.06.05フリードフリードハイブリッド
マーチK13マーチのドアロック故障修理(アクチュエーター/ソレノイド交換) K13マーチのドアロック(左のフロントドア)が出来なくなったので修理しました。 症状としては、直接ドアのロックスイッチでロックは出来るけど、キーレスや集中ドアロックでのロックが出来ない状態ですこの場合はドアロックのアクチュエーター(... 2022.06.04マーチ