キャミテリオス・キャミのオーディオ交換方法 キャミのオーディオ交換を実施したので紹介します。 作業したのはJ102E型のトヨタのキャミですが、OEMとなるダイハツのテリオスも同じ形状なので作業内容は共通となります。 型式はトヨタのキャミですと、J102EやJ12... 2019.10.29キャミテリオス
HR-VホンダHR-Vのメーターの外し方と電球交換方法 ホンダのSUV、HR-Vのメーター内のランプが球切れをしてしまったので、メーターを外して、裏に刺さっている電球を交換をしました。 同じタイプのメーターであればHR-V以外の車種でも応用は効きますので是非ご覧下さい。 HR-V... 2019.05.08HR-V
ツインツイン(Twin)のバッテリー交換方法 スズキの軽自動車、ツインのバッテリー交換をしましたので紹介します。 電装品を装着している場合の注意点も紹介していますので是非ご覧下さい。 ツインのバッテリー交換方法 ツインのバッテリー位置はエンジンルームの右側(助手席側... 2019.05.04ツイン
パレット/パレットSWパレットのバッテリー交換方法と注意点 スズキのパレットのバッテリー交換をしたので、交換方法と交換する時の注意点をご紹介します。 パレットのバッテリー交換方法 パレットのバッテリーはボンネットを開けた写真の赤丸の位置にあります。 これがバッテリーです。... 2019.04.19パレット/パレットSW
プロボックス・サクシードNCP51系サクシード・プロボックスのバッテリー交換方法と注意点 サクシードのバッテリー交換をしたので、バッテリーの交換方法と、交換する時の注意点を紹介します。 作業したのはNCP51サクシードバンですが、プロボックスもワゴンも作業内容は共通となります。 サクシード、プロボックスのバッテリ... 2018.04.13プロボックス・サクシード
ムーヴ150系ムーヴの運転席パワーウィンドースイッチの交換方法 L150系のムーヴの運転席のパワーウィンドースイッチを交換したので紹介致します。 作業内容的には運転席以外(助手席、リアドア)も共通です。 作業したムーヴは150系(L150SL152S・L160S)です。 グレードはL、カス... 2016.09.14ムーヴ