HR-VHR-Vのバッテリー交換方法と注意点 ホンダHR-Vのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点を紹介します。作業したのはGH4型の4WDのHR-VですがGH3型の2WD車も作業内容は共通かと思いますのでご参照ください。年式・グレード・仕様によって作業内容が異なる事がございます。...2020.01.19HR-V
HR-VホンダHR-Vのオーディオデッキ交換方法 ホンダのSUV、HR-Vのオーディオ交換をしたので紹介します。元々ついていたオーディオデッキが壊れたので、新しくUSBの接続できるタイプのデッキに交換しました。HR-Vのオーディオ交換 こちらのデッキを取り外しますオーディオパネル外しオーデ...2019.05.08HR-V
HR-VホンダHR-Vのメーターの外し方と電球交換方法 ホンダのSUV、HR-Vのメーター内のランプが球切れをしてしまったので、メーターを外して、裏に刺さっている電球を交換をしました。同じタイプのメーターであればHR-V以外の車種でも応用は効きますので是非ご覧下さい。 HR-Vのメーター球交換方...2019.05.08HR-V
フィットGE系フィットのステアリングを交換する方法 フィットの純正ステリング(ハンドル)を、社外品のウッドコンビハンドルへ交換をしたので紹介します。今回作業したのはGE6型のフィットです。グレードはGですが、同型のフィットであれば作業内容は共通です。参考年式:H19/10月~H25年9月参考...2018.10.07フィット
フィットGE6型フィットのドアスピーカー取外し交換方法 フィットのドアスピーカーの交換方法を紹介します。今回作業したのはGE6型のフィットです。グレードはGですが、同型のフィットであれば作業内容は共通です。GE6型フィットのドアスピーカー交換方法ドアスピーカーはドアトリムの中にあるので、まずはド...2018.09.09フィット
フィットGE6型フィットのドアミラー交換とドアトリムの外し方 フィットのドアミラー交換をしたので紹介します。また、ドアミラーを外す過程でドアトリムを外す必要もあるので、その方法も併せてご紹介します。今回作業したのはGE6型のフィットです。グレードはGですが、同型のフィットであれば作業内容は共通です。G...2018.08.18フィット
CR-VRD5系CR-Vのドアトリムの外し方とドアミラー交換方法 CR-Vのドアミラーを交換したので紹介します。作業したのはRD5型のCR-Vです。今回はこちらの右ドアミラーを外します。ドアミラーを外す為には始めにドアトリムを外さなければいけませんので、順番に紹介します。ドアトリム外しドアを開けますドアミ...2018.08.06CR-V
ホンダGP3型のフリードハイブリッドの警告灯が点灯した場合の対処 フリードハイブリッドやフィットハイブリッドのように横滑り防止装置などがついていると、タイヤサイズの相違や、偏摩耗、空転により警告灯が点灯する場合があります。この場合は標準サイズのタイヤに履き替えれば問題はありませんが、一度コンピューターが異...2018.03.07ホンダ