ミライースLA300系ミライースにETCを取り付ける。 ミライースにETC車載器を取り付けたので紹介します。作業したのはLA300S型のミライースです。同型系のミライースであれば作業内容は概ね共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合がありますLA300S型ミライースにETCを取り付...2023.05.16ミライース
ライズA201A型ライズにカーナビを取り付ける方法(A200系ロッキー/ライズ) 新車のトヨタのライズに7インチワイドサイズのカーナビを取り付けたのでご紹介します。作業したのはA201A型のZグレードです。バックカメラ&パノラミックビューが取り付けてあるオプション「パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ」です。なので...2023.05.16ライズ
ミライースLA300系ミライースのカーナビ脱着交換方法 ミライースのカーナビ脱着を行ったので交換する方法と共に紹介します。作業したのはLA300S型のミライースです。同型系のミライースであれば作業内容は概ね共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合がありますLA300S型ミライースの...2023.05.13ミライース
マーチK13系マーチのカーナビ外し マーチのカーナビを外したので紹介します。作業したのはK13型のニスモSです。取付けられていたカーナビを取り外しました。同型のマーチであれば作業内容は共通かと思います。※仕様・グレード・マイナーチェンジ等により作業内容が異なる場合ございますK...2023.05.13マーチ
ライズA200系ライズ/ロッキーにTVキット(DTV415)を取り付ける方法(ディスプレイオーディオ) ライズに走行中にテレビが見れるようになるTVキット(TVキャンセラー)を取り付けたのでご紹介します。作業したのは新車のA201A型のZグレードです。純正の「ディスプレイオーディオ」が取り付けられている仕様です。※パノラミックビューつきA20...2023.05.13ライズロッキー
キューブZ12系キューブにLEDヘッドライトを取り付ける(H4バルブ交換方法) ハロゲンライトで暗かった日産キューブのヘッドライトを明るいLEDバルブへ交換したので紹介します。作業したのはZ12型です。グレードによってはHIDバルブではなく、ハロゲンライトが採用されていますので、明るいLEDに交換したいところです。12...2023.05.12キューブ
エクストレイルT30系エクストレイルにLEDフォグランプを取り付ける方法 エクストレイルのフォグランプをLED化したので紹介します。作業したのはNT30型のSグレードです。純正でフォグランプがついていますがハロゲンライトで暗いです。同型(T30/NT30)のエクストレイルであれば作業内容は共通になるはずです。※一...2023.05.11エクストレイル
インプレッサG4GT系インプレッサスポーツのバッテリー交換方法と注意点 インプレッサスポーツのバッテリー交換をしたので交換方法と注意点をご紹介します。作業したのはGT6型の2.0i-Lアイサイトです。アイドリングストップ車となります。同型(GT2/GT3/GT6/GT7)のインプレッサスポーツであれば作業内容は...2023.05.10インプレッサG4インプレッサスポーツ