整備ホースが劣化して切れた時の対処法(応急処置) 自動車部品の中でもゴムや樹脂でできているホースは経年劣化でひび割れや裂けが起きる事があります。それを発見した時に出来る簡単な対処法(応急処置方)を紹介します。下の写真ように劣化して切れたホース、このままでは機能上支障が起こる可能性があるので...2015.11.25整備
工賃ブレーキを踏むとハンドルがブレる原因は? 自動車を運転していると、ブレーキを踏んだ時にハンドルが『ガタガタ』とか『ブルブル』とブレる現象が起こる事があります。その原因は・・・ブレーキを踏むとハンドルがブレる原因その大半がブレーキのジャダーと言われるものです。80km/h以上の高速時...2015.08.14工賃整備自動車ネタ
トラブルスパークプラグを交換しないとどうなるか? 点検や車検の際に整備工場に愛車を出した時、見積もりの際に【スパークプラグの交換】を勧められたことありませんか? 理由もわからないで「お願いします」なんて言うのも気が引けますよね。 そこでなんでスパークプラグの交換が必要なのか?をご説明致し...2015.05.01トラブル整備自動車ネタ
インサイトホンダ、インサイトのオイル交換 ホンダのハイブリッドカーのオイル交換です。 型式:DAA-ZE2 まずはジャッキアップします。 輪留めと馬をしっかりかけたら、エンジンの下にもぐりこみます。 この赤く丸で囲ったのがドレンボルトと言って、緩めるとオイルが出てきます。 ...2014.12.26インサイトホンダ整備
工賃ショートパーツとは? 車検や点検、整備で愛車を整備工場に出したときに、請求書を見て「ショートパーツ」という項目があるかと思います。 この『ショートパーツ』について、まだわからない方も多いと思いますので解説致します。 ショートパーツ 「ショートパーツ」という名前...2014.12.05工賃整備自動車ネタ車検・点検