タントカスタムのドアスピーカー交換方法です。l
600系タントカスタムのドアスピーカー交換方法
ドアトリムを外すことで作業可能となります。
ドアトリムの取り外しは以下の記事で紹介しているので併せてご参照ください。

LA600Sタント/タントカスタムのドア内張りの外し方
タントカスタムのドアトリム(ドア内張り)を外したので紹介します。作業したのはLA600S型のタントカスタム(前期型)です。同型系のタントであれば作業内容は概ね共通です。※一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合があります600系タントカス...
ツイーター交換
※グレードによってはツイーターが無い仕様もございます。
ツイーターの交換は三角のパネルの裏側についているので、これを外すだけです。

パネルを外すとツイーターのコネクターがあるので外して交換します。


ドアスピーカー交換
ドアトリムが外れた状態です

黄色の丸で囲んだ部分がドアスピーカーとなります。
赤丸の3か所のネジを外すことでスピーカーが取り外せます。

外すとスピーカーの裏側にカプラーがついているので、それを外すことでドアスピーカーが取り外せるようになります。
交換する際は逆手順で作業するだけです。
社外品へ交換する場合は配線加工や変換カプラーが必要になります。
カロッツェリアのスピーカーは変換コネクターが付いているので、スピーカーのカプラー形状が合えば無加工で取り付け可能となります。
作業はドライバーなどの工具に加えて内張はがしがあると便利です。