スズキのソリオのリアシートを取り外したので紹介します。
作業したのはMA15S型のSグレードのソリオです。
他のグレードでも作業内容は共通かと思います。
MA15S型ソリオのリアシートの取外し方
こちらのリアシートを外していきます。
ヘッドレストを外して、背もたれを前に倒します。
下の写真の赤矢印の位置にボルトがあるので外します。
※グレーの底床は上に開くようになっています。
片側につき2本ずつ外していきます
外れました
そのまま外します。
両方とも外すとこんな感じになります。
リアの小物入れを外します。持ち上げれば外れます。
するとこの状態に。
赤丸の箇所がボルトで固定されているので外します。
左右合計4本外します。
続いて、シートを後ろにスライドさせます。
するとグレーのプラスチックが出てきます。
これを外します。
するとボルトが出てくるので外します。
もう一方もグレーのプラスチックがあるので外して、中のボルトを外します。
これでシートを固定しているボルトが全て外れました。
ボディや内装に傷がつかないよに布や段ボールなどで保護をしておきます。
傷をつけないように慎重に外に出します。
取外し完成です。
反対側のリアシートも同じように、ボルトを外して、慎重に外に取り出します。
組み付ける際は、分解と逆の手順で作業していきます。
ボルトを締め付けるのが弱いと、ガタ付きや脱落の恐れがあるので注意します。
フロントシート外し
フロントシートも外すとすっからかんの車内になります。
フロントはこちら⇒MA15S型ソリオのフロントシートの取外し方
車内清掃がし易くなりますね