カーナビは概ね毎年10~12月あたりに新モデル(次年度モデル)が販売されます。
今年も各社新型モデルの発表がありました。
つまり、
この時期は旧モデルの値段が安くなります!
なぜか?
ナビを販売しているお店が旧モデルが在庫になっては困るので早めに売り切ろうと値段を下げるからです!
そう!
まさに今は旧モデルとなる2017年モデルを安く手に入れるチャンスなんです!
そこで!
このページでは車ネタ.comが厳選した、機能充実でコスパ抜群のカーナビを選んでみました。
選んだ基準ですが、通常のナビ機能はもちろん、エンタメ機能が充実してるかどうかに焦点を当てました。
通勤通学やお出掛けの際の渋滞の時間潰しに最適です。
※DVDが再生出来ればCDも再生出来ます。
やはりTVが観れるといいですよね!
もちろん、映りにこだわって全モデルフルセグ対応です!
AUX、USB、Bluetooth、SDカードなど
最近はナビに録音しないで、スマホやUSBメモリーに保存した音楽をナビで再生するのがベーシックになっています!
2017年モデルは各社共エンターテインメント機能が充実しており、
まさにお宝ナビだらけ!
どのモデルも通常使用する分には何も不自由しないものばかりですが、
それが「型落ちになる」というだけでお買い得に!
驚くことに、以上の機能がついてるのにどれも5~7万円で購入出来ます。
さらに!
「最安値で欲しい!」
というわがままな人の為に、このページで紹介するカーナビは
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの各ネットショッピングサイトで簡単に最安値を探せるようにしてあります!
安くて使えるナビをお探しの方は是非ご覧下さい。
型落ち寸前!狙い目2017年モデルのカーナビ一覧
ECLIPSE AVN-R7
発売日:2016年12月上旬
トヨタ・ダイハツなどの2DINワイドサイズはコチラ
carozzeria AVIC-RZ700
発売日:2016年10月
※iPhoneやUSBメモリーの接続には別売りのケーブルが必要になります。
KENWOOD MDV-L504
発売日:2017年 1月中旬
トヨタ・ダイハツなどの2DINワイドサイズはコチラ
Strada CN-RE03D
発売日:2016年10月中旬
トヨタ・ダイハツなどの2DINワイドサイズはコチラ
※USB接続する場合は別売りのUSBケーブルが必要になります。
注意点
旧モデルは在庫数が限られています。
新しいモデルが出てるのに旧モデルを新入荷なんてあり得ませんからね。
というわけで、
安くなるのを待っていると在庫切れになる可能性がありますので、そうなる前に購入して確保しておくことが大切です。
在庫限り、早い者勝ちです!