PR

テリオスキッドのカーナビ・オーディオ交換方法

スポンサーリンク
テリオスキッド
記事内に広告が含まれています。

ダイハツのテリオスキッドのオーディオを交換しました。
この作業はオーディオ交換だけでなく、カーナビを取り付けたりなど応用が効きますのでご参照ください。

作業したのは中期モデルのテリオスキッドです。
デッキが写真と同じ位置にあるモデルであれば作業内容は同じだと思いますが一部仕様グレードにより作業内容が異なる場合もございます。

スポンサーリンク

テリオスキッドのオーディオ交換方法

パネルの脱着には内張はがしがあると作業がはかどるのでオススメです。

DSCF1093

オーディオパネルを取り外す為に、灰皿を取り出します。
DSCF1095

次に内貼りはがしを使ってオーディオパネルを浮かせながら外していきます。

DSCF1101

外れました。
DSCF1104

シガーソケットのカプラーを外します。
DSCF1106

これでオーディオパネルが完全に分離しました。
DSCF1108

デッキ本体外し

デッキは左右のオーディオステーによって車両側に固定されているので、その4本のネジを外します。
DSCF1110

4本外したら、デッキを手前に引くと外れるようになりますので、デッキ裏側のカプラーを抜けば取り外しが出来るようになります。
DSCF1114

デッキ左右にとりつけられたオーディオステーは次取り付けるナビやオーディオに再利用する為、必ず取り外しておきます。
DSCF1116

社外のカーナビを取付ける場合

カーナビ、オーディオ問わず、社外品を取り付ける場合は下記の車種別オーディオハーネスキットが必要になります。

また車速センサー、バック信号の位置はカロッツェリア車種別JUST FITにて紹介されていますのでご参照ください。

オーディオステーを付替える事を忘れないようにしましょう。

フィルムアンテナを取り付ける場合

地デジやGPSなどのフィルムアンテナを取り付ける場合はフロントピラー(Aピラー)のトリムを外す必要があります。
他車種ですがご参照ください

組み付け

ナビを組み付ける時は、取り付けるナビの取付説明書をよく読み、付け忘れなどないように注意します。

トリムやパネルを取り付ける時もネジやクリップの付け忘れや、カプラーの付け忘れが無いように、一つ一つ確認しながら作業するようにします。

作業的には、ちょっとした工具と知識があれば出来るかと思いますので、是非DIYにチャレンジしてみましょう!

あるとよい工具

パネルの脱着には内張はがしがあると作業がはかどるのでオススメです。


タイトルとURLをコピーしました