PR

CR-VにETCを取り付ける方法

スポンサーリンク
CR-V
記事内に広告が含まれています。

CR-Vにアンテナ別体式、音声案内タイプのETCを取り付けます。
※ETC2.0(DSRC)の場合も取付方法は共通となります。

今回紹介するのは5系(RD4・RD5)のCR-Vです。
パフォーマiL・iG、フルマークiL・iGなど基本的な構造は同じなのでどのグレードも共通作業になります。

キャプチャ
スポンサーリンク

CR-VにETCを取り付ける方法

取り付けたのはアンテナ別体式の音声案内タイプでは手頃に手に入る機種です。使い方もシンプルなのでオススメです。

DSCF5073

電源を取るためにオーディオ裏の配線を使いますのでオーディオを外しておきます。
オーディオの外し方は前回記事を参考にしてください。

DSCF5096

次にグローブボックスを外しておきます。

グローブボックスを開けると黒い引っ掛けがあるので、これを外します。

DSCF5100

黒い部分を回すかスライドさせると簡単に取れます。
つまみが取れたらグローブボックスが外れるようになります。

DSCF5104

次にETCのアンテナをガラス上面に貼り付けます。

DSCF5076

配線をルーフトリムの中に隠していきます。

DSCF5088

助手席側のAピラーのトリムを内張りはがしなどを使って取り外します。

DSCF5092

ETCのアンテナの配線を、トリムを外したピラーの根本に入れていきます。

DSCF5107

配線が遊ばないように結束バンドなどで固定します。

DSCF5112

ピラーの根本に入れたアンテナ配線は、グローブボックス裏に出てくるのでうまく引き込んで、
そのままさらにオーディオ裏まで引き込んでいきます。

DSCF5127

グローブボックス裏でもアンテナ線が遊ばないように結束バンドなどで固定します。

DSCF5117

アンテナの配線と一緒に電源、アースの配線も取り回します。
配線はしっかり接続しましょう。接触不良で作動しないとETCゲートが開かない恐れがあります。

DSCF5130

アンテナ配線、電源線をETC本体に接続します。

DSCF5131

ETCの本体を好きな場所に取り付けます。

DSCF5135

アンテナ配線、電源配線は長めに作られてるので、余った配線は丸めてグローブボックス裏などに隠しておきます。

DSCF5141

外してたトリム類を全て組み付ければ完成です。

DSCF5147

作業になれてない人でも2~3時間でしょうか?
慣れている人であれば1時間程度で作業完了するかと思います。

内張はがしセットがあると作業がはかどるのでオススメです。

ナビの取付はこちらからご覧頂けます↓

最後までご覧頂き有難うございました!

この記事は役に立ちましたか?
「このページをまた見たい」
と思った時にすぐにアクセス出来るように、今お使いのパソコン、スマホでこのページを【ブックマーク】【お気に入り】に追加しておいて頂ければ、次回見る時にわざわざ検索をして探さなくても済むのでスムーズです(^^♪
保険の窓口インズウェブ

自動車保険は比較で「安くなる」!
保険の窓口インズウェブならリアルタイムでも簡単一覧比較!
最大20社から一括見積!
一番安い自動車保険を探そう!

中古車買取カーネクスト

「カーネクストが買うわ!」
CMでおなじみのカーネクスト!
どんな車も0円以上買取保証!
来店不要の簡単査定♪

CR-V
車ネタ.com
タイトルとURLをコピーしました