90・91系ヴィッツのキーレスリモコンキーの電池交換方法の紹介です。

90・91系ヴィッツ(SCP90・KSP90・NCP91・NCP95など)であれば共通です。
ヴィッツのキーレス電池交換

念のため、写真と同じタイプのリモコンキーか、ご確認下さい。
写真のようなリモコンキーではなくキーレスの場合はコチラをご覧ください

写真のリモコンキーのボタンを押したときに、左上にある小さい黒い穴が光らないと電池が切れたサインになります。

まずはサイドにあるボタンを押して鍵を取り出します。
次に、鍵を抜いた穴に精密ドライバーなどをつっこんで二つに割るようにちからをいれて外します。
引き抜いた鍵の先端でも作業出来ます。


するとキーレスのユニットが出てくるのでそれを取り外します。

取り外したら裏返しにします。
するとボタン電池が見えます。

ボタン電池を外します。
ボタン電池サイズはCR1632です。

新しい電池を入れます。

新しいボタン電池を入れたらあとは、取り外したのと逆の手順で取り付ければ作業完了です。
最後に動作の確認をしましょう。
とても簡単なので是非DIYにチャレンジしてみてください。