RFNB14型のラシーンのオーディオを外します。
型式が異なっていても下の写真と同じ形状であれば基本的な作業は同じです。

通常、ラシーンは1DINサイズしか空いていません。

この中央の黒いCDデッキを取り外します
まずはオーディオ廻りのパネルに傷が入らないようにマスキングテープなどで保護します。

次に赤い丸の付いている2か所のネジを外します。

下からのぞき込むと分かりやすいです。


これを外したら手前に引くようにして、オーディオの廻りのパネルを外します。

オーディオステーが固定されている4か所のネジを外せば取り外し可能になります。

ネジを外したら手前に引けば取り外せます。
あとは繋がっている配線を引っこ抜けば取り外し完成です。
ラシーンはとてもシンプルにつくられているのでドライバーなどの工具に加えて内張はがしセットなどあればDIYで簡単に作業可能です。
おまけ:ラシーン走行動画