PR

L880K型コペンのリアバンパーの外し方

スポンサーリンク
コペン
記事内に広告が含まれています。

コペンのリアバンパーの取外したので紹介します。

作業したのはL880K型のマニュアルシフトのコペンです。
dscf2526
※グレード、仕様により一部作業内容が異なる可能性があるかもしれませんが、大まかな作業内容は共通かと思いますのでご参照ください。

こちらのリアバンパーを外します。
copenrear
普通の軽自動車に比べてネジやクリップが多いです。

スポンサーリンク

L880K型コペンのリアバンパーの外し方

ナンバーで隠されているボルトを外します
dscf0028

バンパー上部のボルトを外します。
dscf0025

バンパー左側のボルトを外す

作業効率を良くする為、タイヤを外して、
車両左側(助手席側)のバンパーを固定しているボルト類を外していきます。
※左側、右側どちらが先でも関係ありません。

ライナーを外す

タイヤハウス内のライナーを外します。
赤丸の箇所にクリップがあるので外していきます。
dscf0093

dscf0094
dscf0102
dscf0105
dscf0111

全て外すとライナーが外れます
dscf0113

dscf0115

クリップ外しは、専用の工具があると作業効率がとても良いです。

バンパー端を固定してるボルトを外す

次にこの辺りを裏(タイヤハウス内)から見ます。
dscf0125

すると3つのボルトがあるので外します。
dscf0123

dscf0127

ソケットドライバーが便利です。

ウィンカーレンズ裏のボルトを外す

タイヤハウス内からウィンカーレンズの裏あたりを見ます。
すると写真のようになっているので、赤丸の爪を外してレンズを外に押し出します。
dscf0132

dscf0134

するとカプラーが出てくるので外します。
dscf0136

レンズを外すと、ボルトが出てくるのでこれを外します。
dscf0138

dscf0139

バンパー下を固定しているボルトを外す

バンパーの下側を留めているボルトを外します。
dscf0117

dscf0118

右側も同じ作業で外す

左側を外したらバンパーの右側を留めているボルトも同じようにして外していきます。
dscf0048

ライナー外し、
dscf0062

dscf0076
dscf0073
dscf0037
dscf0068

ボルトを外し、
dscf0051

ウィンカーレンズを外し、
dscf0080

dscf0084
dscf0086

レンズ裏のボルトを外し、
dscf0088

バンパー下側のボルトを外します。
dscf0043

ナンバー灯

ナンバー灯を外します。
dscf0142

左が爪クリップで固定されているので外します。
dscf0146

カプラーを抜きます。
dscf0148

dscf0150

バンパー外し

あとは落とさないように慎重に外すだけです。
dscf0152

dscf0154

外せました。
dscf0155

注意

ご覧の通り、取り外したクリップ、ボルトの数がとても多いです。

どれが、どこに着いていたか分かるようにして、紛失をしないようにしましょう。

また、組み付ける際はネジの閉め忘れやカプラーの付け忘れに注意しましょう。

最後までご覧頂き有難うございました!

この記事は役に立ちましたか?
「このページをまた見たい」
と思った時にすぐにアクセス出来るように、今お使いのパソコン、スマホでこのページを【ブックマーク】【お気に入り】に追加しておいて頂ければ、次回見る時にわざわざ検索をして探さなくても済むのでスムーズです(^^♪
保険の窓口インズウェブ

自動車保険は比較で「安くなる」!
保険の窓口インズウェブならリアルタイムでも簡単一覧比較!
最大20社から一括見積!
一番安い自動車保険を探そう!

中古車買取カーネクスト

「カーネクストが買うわ!」
CMでおなじみのカーネクスト!
どんな車も0円以上買取保証!
来店不要の簡単査定♪

コペン
車ネタ.com
タイトルとURLをコピーしました