PR

SH系フォレスターのカーナビ取付方法

スポンサーリンク
フォレスター
記事内に広告が含まれています。

フォレスターにカーナビを取り付けたので紹介します。

作業したのはSH5のフォレスターです。
写真のようにナビが外されてオーディオレスの状態です
※仕様・グレードによって作業内容が異なる場合もございます。

DSCF6675

スポンサーリンク

SH系フォレスターのカーナビ取付方法

ドライバーなどの通常の工具に加えて内張はがしがあれば作業がはかどりオススメです。

各パネルを外す

まずはオーディオパネルを外します。
マスキングテープを貼って、傷防止をします。
DSCF6682

内貼りはがしを使って、パネルを浮かせるようにして外します。
DSCF6687

浮かせたら、ゆっくり力を入れて割れないようにします。
DSCF6688

外れました。
DSCF6693

グローブボックス外し

グローブボックスを外します。
DSCF6697

グローブボックスを開けて、外側を見るとストッパーピンがあるので写真のように外します。
DSCF6699.1

あとは、両サイドの引っ掛かりがストッパーになってるので内側に力を入れるようにして外します。
DSCF6704

外れました
DSCF6706

下にあるパネルも外します。
DSCF6744

DSCF6747

フロントピラートリム外し

地デジ用フィルムアンテナを貼るためにフロントピラー(Aピラー)トリムを外します。
DSCF6713

淵のゴムを浮かせます。
ピラー部分のみ浮かせればOKです。
DSCF6715

内貼りはがしを使って、ピラートリムを浮かせるようにして外します。
DSCF6716

ここまで外れたら上に引き抜くようにして外します。
DSCF6721

フィルムアンテナ取り付け

フィルムアンテナをフロントガラスに取り付けます。
DSCF6749

アンテナ線はフロントガラスとルーフトリムの間に隠しながら、フロントピラーへ持っていきます。
DSCF6752

フロントピラートリムで隠れるように取り回しながら、ダッシュボードとの隙間にアンテナ線を入れます。
DSCF6757

チューナー一体型のナビであれば、そのままグローブボックスの裏を通して、ナビの裏までアンテナ線を取り回します。
その際、グローブボックスの開閉時に干渉しないように注意します。

地デジチューナーの取付

※チューナー一体型のカーナビであればこの作業は不要です。

今回は地デジチューナーをシート下に設置する必要があったのでシートやそれに付随するパネルを外しました。

左の足元のパネル外し

ステップパネル(内側)を外します
DSCF6722

内貼りはがしで浮かせるように外すだけです。
DSCF6725

DSCF6727

次にこの足元左側のパネルを取ります。
DSCF6730

クリップを取ります。
DSCF6733

無理な力を加えて割らないように注意しながら外します。
DSCF6735

ダッシュボード横のパネル外し

これを外します。
DSCF6748 (2)

クリップでささってるので、内貼りはがしを使って浮かすように外します。
DSCF6748 (3)

外れました。
DSCF6748 (7)

左フロントシート外し

シートを固定している4か所のボルトを外せば取れます。
DSCF6736

DSCF6737
DSCF6739 (2)
DSCF6739 (6)

チューナー設置

シート下に隠れるように固定します。
DSCF6739 (7)

アンテナ線取り回し

フロントピラーからダッシュボード内に入れたアンテナをそのまま外側に沿わせながら、シート下のチューナーまで取り回します。
DSCF6757

DSCF6764

サイドステップトリムの内部を通します。
DSCF6766 (2)

最後にシート下のチューナーにアンテナを接続します。
DSCF6767 (2)

配線取り回し

チューナーからの線はフロアカーペットや、トリムに隠れるように取り回して、ナビの裏まで持っていきます。
DSCF6739

DSCF6740
DSCF6947 (3)

各種配線処理

車速センサー・バック信号・パーキングブレーキ信号

車速センサーとバック信号は運転席のペダルの上部にあるカプラーから取りました。
年式等により異なる可能性ございますのでカロッツェリアの車種別JUST FITも併せてご参照ください
https://justfit.carrozzeria.pioneer/

DSCF6795

DSCF6798

接続したらそのまま裏を通してナビ裏に取り回します。
DSCF6800

パーキングブレーキ信号はアースに落とすことで、走行中もナビ操作が可能になりますが、危険なのでやめましょう。

電源&スピーカー線・アンテナ変換カプラー

電源&スピーカー線はエーモンの車種別オーディオ電源取り出しカプラーを使用します。

また、スバルのアンテナ線は特殊なので、社外ナビを取り付ける為には変換カプラーが必要になります。

ナビの取付

いよいよ取り付けです。

ナビにオーディオステーを取り付ける

ナビを固定する為にナビの両サイドにオーディオステー(オーディオブラケット)を取り付けます。
DSCF6806

通常オーディオステーは取り付けられているナビやオーディオに取り付けられています。
このステーが無い場合はデッキ本体を固定する事が出来ないので別途購入する必要があります。

配線接続

電源の線や、チューナーの配線など全てナビデッキに接続します。
※取り付けるナビによって接続方法が変わるので付属の取付説明書をご参照ください。
DSCF6946

デッキの固定

オーディオステーを車両に固定します。
DSCF6948

組み付け

取り外してあったトリム、パネル類を全て組み付けます。
分解とは逆手順で作業するだけです。
DSCF7508
ネジ、クリップの付け忘れ
カプラーや電源の接触不良に注意します。

完成

電源を入れて動作確認をします。
DSCF7498

DSCF7500

動かなかったら?

電源が入らない場合、カプラーがささりきっていないか、アースの接触不良が考えられます。

その他、オーディオのヒューズが切れていないかなど確認しましょう。

ドライバーなどの通常の工具に加えて内張はがしがあれば作業がはかどりオススメです。

最後までご覧頂き有難うございました!

この記事は役に立ちましたか?
「このページをまた見たい」
と思った時にすぐにアクセス出来るように、今お使いのパソコン、スマホでこのページを【ブックマーク】【お気に入り】に追加しておいて頂ければ、次回見る時にわざわざ検索をして探さなくても済むのでスムーズです(^^♪
保険の窓口インズウェブ

自動車保険は比較で「安くなる」!
保険の窓口インズウェブならリアルタイムでも簡単一覧比較!
最大20社から一括見積!
一番安い自動車保険を探そう!

中古車買取カーネクスト

「カーネクストが買うわ!」
CMでおなじみのカーネクスト!
どんな車も0円以上買取保証!
来店不要の簡単査定♪

フォレスター
車ネタ.com
タイトルとURLをコピーしました