SG5・9型フォレスターのフロントドア内張りの外し方を紹介します。
内張りを外すことが出来れば、ドアスピーカーの交換やパワーウィンドーのモーターやスイッチの交換など作業出来るようになります。
また、デッドニングする際も内張りは外す必要があります。
SG5・9型フォレスターのフロントドア内貼りの外し方
型式はSG5、SG9の後期モデルです。
前期でも大体の作業内容は同じとなります。
作業したのは左のフロントドアですが、右も後ろも大体同じです。
ドアインナーハンドル内の目くら蓋を外して中のネジを外します。
ドアポケット内の目くら蓋も同じようにします。
ツイーターカバーを内貼りはがしを使って外します。
あとは内張りの外周がクリップで留まっているので外していきます。
内張りの上部にはクリップはついていないで、ドアパネルに引っかかってるようになっているので、上に持ち上げるようにすれば外れます。
これで外れました。
スピーカー交換などする時はこの状態で作業します。